大学生 PR

【現役大学生が解説】大学生は忙しい?忙しい原因と時間管理術

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

悩んでいる人

大学生って忙しいの?なんで?

こんな悩みを解決します。

当サイト筆者は現役大学生で忙しい毎日を送っています。

結論、大学生が忙しいのは講義にアルバイトにやることが多いからです。

実際、僕も講義や課題、就活などで忙しい毎日を送っています。

しかし、忙しすぎる大学生はやばいと思っています。

この記事では、「大学生の忙しさの原因」と「忙しすぎるとヤバイ」って話をしますね。

《アルバイトを探すならアルバイトEX》

大学生の忙しさの原因

大学生の忙しさの原因は以下3つ。

  1. 学業の多忙さと課題
  2. アルバイトやインターン
  3. サークルや学生団体

順番に解説しますね。

1.学業の多忙さと課題

大学生は、講義と課題で忙しいです。

特に理系の学生は、実験などで文系よりも忙しい人が多い印象です。

大学生は、1学期で20単位ほど取らないといけないので、週に10コマほど入れることになります。

毎日学校に行くとすれば、1日2コマ、180分です。

課題がそこそこ出る講義をとってしまうと正直、忙しくなりますよ。

2.アルバイトやインターン

大学生になって、アルバイトを始める方も多いですよね。

アルバイトをすると、シフトの時間以外に移動時間などもとられ、忙しくなります。

さらに就活の準備段階となる3年生の時には、インターンを始める学生も多いです。

学業+アルバイトにインターンが加わるので、3年生は正直忙しいです。

就活の内定スピードがどんどん速まっており、3年から就活しないと出遅れてしまうことも多くなっています。

3.サークルや学生団体

せっかく大学に入ったから、趣味の合う友達と楽しみたいですよね。

サークルに入れば、友達と楽しむことができます。

僕もサークルに入っているときは、週に2回ほど90分間運動して、その後に食事に行っていました。

講義もありつつなので、忙しかったですね。

ただ、サークルにのめりこみ過ぎて、学業をおろそかにする人も見てきたので、注意してください!

忙しい大学生のための時間管理術

次は、忙しい大学生のための時間管理術を紹介します。

  1. 優先順位の設定とタスクの効率化
  2. スケジュールの作成
  3. 休憩時間の確保

順番に解説しますね。

1.優先順位の設定とタスクの効率化

時間管理するためには、優先順位の決定をしなければなりません。

優先順位を決めずに、適当に毎日過ごしていると忙しさは変わりません。

自分にとって、1番大切なことは何なのかと考え、そのタスクの時間を一番初めにスケジュールに書くことにしましょう。

そうすることで、自分にとって優先順位の高い順にタスクをこなしていけます。

正直、ここで優先順位をしっかり決めないと、どんなに時間管理しても無駄になるので、しっかりやってください。

2.スケジュールの作成

優先順位を決めたら、スケジュールを組みましょう。

大学の時間割は1週間で組まれているので、自分のスケジュールも1週間で組むのがオススメ。

スケジュールを立てる時に、アバウトに決めるのではなく、しっかり時間管理できるように決めてください。

なぜなら、アバウトに決めちゃうと自分に甘く決めてしまい、結局時間を効率的に使えなくなるからです。

3.休憩時間の確保

スケジュールをたておえたら、スケジュールの中に休憩時間を確保しましょう。

スケジュールをたてるときに、ついつい理想を追い過ぎて、詰め詰めで立ててしまいます。

しかし、実際に行動を移そうとすると、理想の計画を実行するのはしんどいこと。

絶対に怠けてしまうので、休憩時間も確保してください。

最初は自分に甘めでもいいので、スケジュール通りにできるようにしてください。

スケジュール通りに実行できる癖ができれば、そこからレベルを上げれば、ストイックなスケジュールにも対応できますよ。

大学生は忙しすぎるとヤバイ

次は、大学生は忙しすぎるとヤバイ理由を話しますね。

  • 将来のことを考えられない
  • 体調を崩す

順番に解説しますね。

将来のことを考えられない

大学生が忙しすぎると将来のことを考えられなくなります。

将来のことを考えるための時間があるのに、日常生活でいっぱいいっぱいで将来を考えられないのはもったいないです。

週に1時間でもいいので、将来の時間を考えるようにしてください。

この時間を取ることで、将来のために後悔しない選択ができるようになります。

体調を崩す

忙しすぎると単純に体調を崩します。楽しい生活は、健康に支えられています。

それが忙しすぎて、睡眠時間が少なくなってしまうと、体調を崩してしまいます。

若いうちは大丈夫!と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

一度体調を崩してしまうと、1週間ほど引きづってしまう可能性もあり、もったいないです。

忙しすぎる人は良い睡眠を

忙しすぎる人は、睡眠の質を上げることを意識してください。

睡眠の質を上げれば、睡眠時間が短くても疲れがしっかりとれるようになります。

逆に、睡眠の質が低ければ、長時間寝ても疲れが取れないことも多いです。

大学生にとって、高い寝具を買うのはためらうかもしれませんが、生活の満足度は確実に上がります。

僕のおすすめはブレインスリープです。スタンフォード式最高の睡眠から生まれた寝具です。

サイトをのぞいてみて、買えそうなものを買うのが良いかもですね。

>>ブレインスリープの寝具を詳しく見る

忙しい大学生:まとめ

忙しい人のための時間管理術
  1. 優先順位の設定とタスクの効率化
  2. スケジュールの作成
  3. 休憩時間の確保
大学生が忙しすぎるとヤバイ理由
  • 将来のことを考えられないから
  • 体調を崩すから

忙しい大学生には、いい寝具がおすすめ。

いい寝具を使えば、次の日の体が軽くなります。

高いですが、買って後悔はしません。

気になる大学生は、見てみてください。

>>ブレインスリープの寝具を詳しく見る

大学生活のQOLを上げるアイテムもまとめているので、興味があれば見てみてください。