大学生 PR

大学生の貯金は意味ない?半分ホントで半分嘘です

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

大学生

大学生の貯金は意味ないって聞くけど、ホントなの?

こんな悩みを解決します。

結論、大学生の貯金は意味ないは半分ホントで半分嘘です。

僕自身、現役大学生で貯金は100万円程度ありますが、意味がある部分とない部分があるかなと思います。

この記事では「貯金が意味ある面と意味ない面」を解説しつつ、「良いお金の使い方」まで紹介しますね。

《アルバイトを探すならアルバイトEX》

大学生の貯金は意味ないは半分ホントで半分嘘です

大学生の貯金は意味ないは、半分ホントで半分噓だと思います。

大学生で貯金するメリットとデメリットを紹介しますね。

  • 精神的な余裕ができる
  • やりたいことができたときにお金で悩まない
  • 社会人になったときの足しになる
  • 自分の好きなことに打ち込む方が良い
  • お金よりも経験を積む方を優先する方が良い

正直に言いますが、大学生で貯金できる額は多くありません。

貯金するぐらいなら、自分の好きなことに使ってしまったり、新しい体験に使ってしまったりする方が結果良いのです。

とは言っても、無駄な使い方をするよりは、貯金する方が良いので、一概に貯金しない方が良いとは言えないのです。

実際に僕も50万円貯金して感じたメリットを紹介している記事があるので見てみてください!

>>【現役大学生が解説】大学生が50万円貯金する方法

無駄になってしまうお金の使い方

無駄になってしまうお金の使い方を3つ紹介します。

  1. ギャンブル
  2. 見栄を張るためのブランド品
  3. 自分があまり気持ちよく出せないお金

順番に解説しますね。

ギャンブル

1つ目は、ギャンブルです。正直、ギャンブルに使うぐらいなら貯金した方が良いです。

もちろん、趣味としてギャンブルをするのであれば、何も言いませんが、お金が増えるかもしれないと期待を持ってするのは、やめた方が良いです!

理由は単純で、お金は増えないからです。

地道にバイトをしたり、副業をしたりして、お金を稼ぎましょう。

仮にギャンブルするにしても、金額は絶対に決めてやった方が良いですよ。

見栄を張るためのブランド品

2つ目は、見栄を張るためのブランド品です。ブランド品が好きで、買うのも何も問題ありません。

しかし、友達が持っているからとか、大学生で持っていないと恥ずかしいからなどと自分が欲しくもないのに買ってしまうと無駄になってしまいます。

自分が納得のいくものを使っていれば、いいじゃないですか。

自分があまり気持ちよく出せないお金

3つ目は、自分が気持ちよく出せないお金です。

例えば、あまり乗り気ではないサークルでの飲み会やあまり仲良くないけどダラダラ続いている誕生日プレゼントの交換などなど。

自分が納得のいくものにお金を使わないとどんどん不幸せになってしまいます。

あなたが出すのを渋るお金の使い道は、後悔したり、無駄になってしまったりする可能性が高いので、やめた方が良いでしょう。

良いお金の使い道

次は、僕が考える良いお金の使い道です。

  1. 自己投資
  2. 個人で稼ぐ経験
  3. 旅行
  4. 読書
  5. 親や兄弟、友達に贈り物

順番に解説しますね。

自己投資

1つ目は、自己投資です。自分のスキルや価値を高めるためにお金を使うことを言います。

大学生であれば、

  • 自分をかっこよくするためにジムに行くお金
  • 資格取得するために勉強代
  • プログラミングを学ぶためのお金
  • 公務員試験に合格するための塾代

などなど。これらは自分の人生をプラスに変えてくれます。

自己投資にお金をかけることで、よりお金を稼げるようになったり、自分に自信を持てるようになったりするので、オススメです!

個人で稼ぐ経験

2つ目は、個人で稼ぐ経験です。これも自己投資と似ています。

今の時代、未経験から個人でも月10万円ほどは稼ぐことができます。

そのためには、教材やスクールに入るのが一番早いです。

そのために使うお金は惜しまない方が良いかなと思います。

しっかり身に付ければ、スクール代は簡単にペイできるぐらい稼げるので。

僕自身は、独学で学び続けて、6ヶ月ぐらいで月10万円は稼ぎました。

旅行

3つ目は、旅行です。旅行に行くことで新しい自分を見つけることができます。

旅行にはトラブルがつきもの。トラブルを対処する力も身に付きます。

また、新たな場所に行くことで、新しい自分を見つけ、自分にピッタリの趣味や仕事を見つけることができるかもしれません。

今の自分があまり好きでない人は、新しい場所に行ってみましょう。

行動を変えないと何も変化しませんよ。

読書

4つ目は、読書です。読書は知識が増えるし、あまりお金もかからないので超オススメ!

僕は、大学に入るまで全然読書をしない人だったんですが、大学に入ってコロナで暇だったのでめっちゃ本を読みました。

1ヶ月で8冊ぐらい読んでいた時もあったかなと思います。

本はすぐに結果が出るものは少なく、長期間して結果が出てくるものですが、読んでおくと『損』はしないです。

特に大学生はAmazon Prime Studentに加入すれば、数千冊の本を読めるのでオススメ!

体感ですが、8割ぐらいの大学生が入っていると思います。学生は6ヶ月無料なので、加入しないと『損』ですね。

>>Amazon Prime Studentを無料体験する

親や兄弟、友達に贈り物

5つ目は、親や兄弟、友達に贈り物をすることです。

プレゼントをすることで、他の人の幸福度だけでなく、あなた自身の幸福度も上がります。

僕は、親や兄弟、友達などに定期的に贈り物をしています。

LINEギフトであれば、LINEが分かっていれば贈れるのでおすすめ!

特にスタバのギフトは多くの人から人気ですよ。

まとめ|いいお金の使い方をしよう!

無駄になってしまうお金の使い方
  1. ギャンブル
  2. 見栄を張るためのブランド品
  3. 自分があまり気持ちよく出せないお金
良いお金の使い道
  1. 自己投資
  2. 個人で稼ぐ経験
  3. 旅行
  4. 読書
  5. 親や兄弟、友達に贈り物

大学生は、貯金しなくてもあまり困りません。

自分の好きなことややりたいことにお金を使っていきましょう!

そして、年間に少しで良いので、友達に贈り物をしてくださいね!

他にも大学生活についての記事を多く書いているので、見てみてください。

>>他の大学生活の記事を読む