大学生 PR

【現役大学生が解説】アルバイトをしないメリットとデメリット|バイトをする時に考えるべきこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

大学生

大学生でバイトをしないってどうなのかな?

このように思っている大学生がいると思います。

私自身、コロナ蔓延の中で大学に入学したこともあって、2年ぐらいはバイトをせずに大学生活を送っていました。

3年ぐらいからは一度バイトを始めたので、バイトをするメリットとしないメリットの両方を知っています。

この記事では、私の経験をもとにバイトをしないメリットとデメリットを紹介します。

この記事はこんな方におすすめ
  • バイトをしようか迷っている大学生
  • バイトをしていないのが不安な大学生

この記事を読めば、バイトをしないメリット・デメリットが分かります。

ひゅうちゃん

やりたいことがある場合は、バイトをしない方がいいと思いますよ!

大学生でバイトをしていない割合

独立行政法人日本学生支援機構が行った調査によると、大学生でアルバイトをしていない人の割合は、19.3%でした。

8割以上の大学生がアルバイトに従事しており、バイトをしない大学生は少数派になります。

大学生

少数派はあまり好きじゃないな…

ひゅうちゃん

自分のしたいことがある場合は、少数派になってでもやりたいことを貫くべきです。

バイトをしないメリット

アルバイトをしないメリットは3つあります。

バイトをしないメリット
  • 精神的・時間的な余裕ができる
  • 学問に集中できる
  • 自由な発想ができる

精神的・時間的な余裕ができる

アルバイトをしているとどうしても時間的に拘束されてしまいます。

シフトが決まっており、忙しい学生だと週に4日間アルバイトをしている学生もいるぐらいです。

アルバイト先の人間関係の構築が上手くできないと精神的にもしんどくなってしまいます。

しかし、アルバイトをしなければ、精神的にも時間的にも余裕ができるので、ストレスが極限まで減ります。

ストレスフリーに生活することで毎日が楽しくなりますよ。

学問に集中できる

アルバイトをしなければ、学問に集中できます。

アルバイトをしていれば、どうしてもアルバイトのことも考えながら日常生活を送らないといけません。

しかし、バイトをしていなければ、大学の学問のことを考えるだけでいいです。

頭には容量が決まっているので、アルバイトのことを考えないようにしても無意識の中で考えてしまい、アルバイトがない人に比べると、学問にさける脳の容量が少なくなります。

自由な発想ができる

アルバイトをしているとアルバイトに従事することが重要だと考えてしまいます。

しかし、アルバイトをしていなければ、自分でお金を稼ごうと考えたり、起業に興味を持ったりするかもしれません。

そういった自由な発想はとても大切だと思っています。

アルバイトでは得られないスキルを得られるからです。

私自身、Webライターとしてお金を稼いでいますが、正直他の大学生よりも稼いでいますよ。

バイトをしないデメリット

バイトをしないデメリットは3つあります。

バイトをしないデメリット
  • 金銭的余裕がない
  • 就活の時のアピール材料に困る
  • 孤独を感じる場合がある

金銭的余裕がない

アルバイトで給料を得られないので、金銭的余裕がない大学生がほとんどです。

実家の仕送りが多くて、余裕のある大学生もいますが、ほとんど稀です。

しかし、現在は月に1,000円ぐらい出してネットフリックスに契約すれば、アニメや映画を見放題なので、お金がなくてエンタメに困ることはないでしょう。

お金よりも自由が好きな人は、アルバイトをしなくてもいいかなと思います。

就活の時のアピール材料に困る

就活の時にほとんどの大学生がアピール材料にするのがアルバイトです。

大学時代にアルバイトをしていないと何をアピールすればいいか悩みます。

留学や起業経験があればいいですが、そんな方は少ないと思います。

アピール材料がない人は、長期インターンに参加してみましょう。

就活の時にアピールできますし、お金も稼ぐことができますよ。

孤独を感じる場合がある

大学で友達を作れる人は当てはまりませんが、アルバイトをしていないと孤独を感じる場合があります。

私はバイトを辞めて、1週間のうちに人と話す機会が激減したので、孤独を感じるようになりました。

ひとりの時間が好きな方は、アルバイトをしなくてもいいですが、人と話すことが好きな方はアルバイトを辞める際に自分に話し相手がいるかを考えておきましょう。

考えておかないと、辞めてから病むことになります。

バイトをする時に考えるべきこと

バイトをする時に考えてほしいことが2つあります。

バイトの経験は役に立つか

バイトで学ぶことが社会に出て役に立つかを考えましょう。

ほとんどのバイトでは礼儀やマナーを教わると思いますが、これらは社会に出てもしっかり使えるスキルとなります。

さらに、動画編集やSNS運用などのバイトがあれば、それらのスキルは自分が稼ぐ時や起業に入って実務をする時に役に立ちます。

バイトをする際に、ここでバイトした経験がどうやって将来に役に立つかを考えると、よりよいバイト先が見つかるでしょう。

バイトよりも優先すべきことはないか

バイトよりも優先すべきことがないかを考えましょう。

  • 周りの人がやっているから
  • 親にやれって言われたから

などの理由でやりたいことがあるのに、バイトをなんとなく始めるのはやめましょう。

やりたいことを後回しにすると、必ず後悔します。

バイトはいつでもできるので、やりたいことがある場合はやりたいこと優先にしましょうね。

まとめ|バイトは適度にしよう!

今回は、アルバイトをしないメリットとデメリットを紹介しました。

バイトをしないメリット
  • 精神的・時間的な余裕ができる
  • 学問に集中できる
  • 自由な発想ができる
バイトをしないデメリット
  • 金銭的余裕がない
  • 就活の時のアピール材料に困る
  • 孤独を感じる場合がある

私から伝えたいのは、楽しい大学生活のためにアルバイトは必須ではないということです。

アルバイトよりもやりたいことがあるなら、そちらを優先しましょう。

やりたいことをする方が充実した大学生活を送れますよ。